ちょっとキタんじゃないの!?

保存して!


今日は、ここ数日思っていることを書きます。
7日に行われた新羽車両基地での訓練。1000形のドア切断したらしいじゃないですか(・ω・`) 1121Fを使ったかと思っていましたが、翌日解体場に行ってみると、脱け殻状態で6両全車いました。
ここで矛盾発生。前日ドア切断された車両はいったい何…。1141Fは運用に入っていたから有り得ないし、もし仮に1121Fの1両を使ったとしても、たった1日でクレーンで下ろして内装解体を終わらせるのは物理的に不可能。クレーンすらいないし…。
2161Fという線もあるが、当日は終日上永谷で寝ていたので違う。ここまできたら、コレを疑うしかないでしょう。

新羽車両基地内で1000形が保存されている!

ただでさえ何が留置されているかわからない構造の車両基地ですから、前々から隠れ保存車がいるんじゃないかって思っていました。
そしてさらに! 2chにて、1011Fの車両がドア切断されていたという情報が! しかも、切断したドアを戻したとか(笑)。保存するようなことも書いてあったし…

確証無くとも、さっき書いた理由から推測すれば、全然おかしい話ではありません。1011Fでなくとも、最低何かしらの1000が生き残っています。そもそも、横浜市の初代地下鉄車両を解体するということはしませんよね…。某109なんかは、青ガエルトップナンバー車をBトレ化して渋谷にドスッと置きましたが…。

ということで、1011Fの一部が生き残っているらしきことを聞き、かなり嬉しく思っている私でした。是非保存先は市電保存館で(´Д`*)