2/27の乗車記録&雑記

横浜市営地下鉄ブルーライン
 3485 《3481F    湘南台 行》
 3504 《3501F  1916B  湘南台 行》
京急線
 1056 《?+1049編成  973SH  快特 青砥 行》
 1120 《1113+銀4編成  1906A  快特 三崎口浦賀 行》←代走
■ JR山手線・京浜東北線
 サハE230-568 《トウ534編成    東京・上野方面 行》
 サハE231-4652 《トウ552編成  1805G  東京・品川方面 行》
 
外回り05Gに、オール4ドア編成が入っているのを確認したので、帰りに狙いました。
いやぁ、10号車だけ見事に明るいですねw 前後の号車とは別物。
もちろん、興味本意でヘンテコな窓割りの車端席に座りましたw
また、7号車は極力E231仕様になっていましたが、233仕様がフィードバックされた形で、中途半端に次世代っぽいです。車端の優先席区間の色分けとか、網棚、手摺りが弓なりになってるタイプだとか。
今日乗れたので、今後は6ドア乗車に徹したいです。
 
そういえば、今日試しに買ったマイクロエースの狭幅室内灯。見事にTOMIXの車内に入りましたw
ユニット中心部から左右に広がる形なので、車内全体が明るいです。
209なんかは、全部既製品にしちゃおうかなぁ。超愛着あるし。6ドア見てたら感慨深く…。